top of page

フォトスタジオ森白汀の、親子3代でシャッターを切り続けた85年の歴史と、いまに繋がる節目の物語【前編】


記事トップ画像

2023年9月末日。老舗フォトスタジオ森白汀(もりはくてい)のショーウインドウに飾られた写真は、人生の幸せや喜びを滲ませながら街の一角を彩っていた。世代を越えて親しまれてきた“まちの写真館”は、同年10月に移転した。現在は早岐3丁目に新スタジオを構え、令和の時代に合わせたサービスや取り組みを行っている。


わたしは今回特別な縁をいただき、アーケード店での最終営業のようすや3代にわたる歴史、新店舗に向けた社長の想いを記録させてもらえる機会を得た。


あなたが記事を読み終える頃には、きっと家族写真を撮りたくなるかもしれない。


老舗写真館、まちなか営業のラストデイ

森白汀の写真
フォトスタジオ「森白汀」。栄町での営業最終日に撮影。現在は早岐3丁目にて営業中。

成人式のとき、家族写真を森白汀で撮ってもらった。父と母は離婚していたので、父とわたし、妹2人での撮影だった。


とはいえ、母方の祖父母とはずっと仲が良かったので、わたしの振袖はかつて祖母が着ていた淡黄色のシンプルなものだった。これに朱色の亀甲紋様があしらわれたショールを羽織った。


スタジオ1階の貸衣装スペースを見て「ミントグリーンやブルーも可愛いな…」と思わなくもなかったが、白いフワフワよりも断然しっくりきていたし、何より大好きな祖母が嬉しそうにしていたので愛着が湧いたのだった。


貸衣装スペース
森白汀1階にあった貸衣装スペース。ここでじっくり時間をかけた人も多いかと思う。

いざ撮影に入ったはいいものの、父がシャッターを切られる毎に表情が固まってしまいどうしようもない。担当してくれたカメラマンさんや妹たちと一緒に「リラックス!がんばれ!」と小声でエールを送りながらなんとか終えた。真冬だったのに、撮影が終わったころにはみんな汗だくだった。


また、面接の30分前に証明写真を撮りに駆け込んだこともある。ポチ袋よりも小さな封筒に入っていた3cm×4cmのわたしは、まるで偉業を成し遂げたかのような立派さで思わず笑ってしまった。その場で糊付けして面接会場へダッシュし、汗だくながらも採用してもらえた。汗なくしては語れない、わたしの森白汀での記憶だ。


そんな思い出深いフォトスタジオが新しい門出を迎えるという。教えてくれたのは、森白汀の社長夫人・内海梨恵子さん。梨恵子さんとは、はじめX(旧Twitter)を通じて知り合った。


夫妻の写真
森白汀3代目社長の内海暢邦さんと梨恵子さん夫妻。早岐3丁目の新スタジオにて撮影。

梨恵子さんはバリキャリの経営者(株式会社ヒューマングループの社長)だが、ときどき好きなアニメや美味しいグルメについて語ったりとキュートな一面も持っているのだ。


家族写真
45年前に撮影された、梨恵子さんの家族写真。写真館デビューはなんとここだったのだ!すでに赤ちゃんの頃から経営者の風格である

「85周年の節目にぜひ記録として残してほしい」と、アーケードでの営業最終日にわたしを招待してくれたのだ。


そして当日、閉店間際のフォトスタジオにて。


梨恵子さんは緊張する面持ちで、夫で3代目社長・内海暢邦(のぶくに)さんのカメラのシャッターを切ろうとしていた。目の前には、暢邦さんとそのお母様がいた。


撮影する様子
左が暢邦さん、右が暢邦さんのお母さん。プロカメラマンの夫とお姑さんを撮るドキドキ感ったらないだろう。

暢邦さんのお母さんは、常務として長年スタジオを支えてきた。その感謝を込めた一枚を暢邦さんが撮影した後のタイミングで「親子で撮りましょうよ!」と梨恵子さんから提案があったのだ。


「いや、俺はいいよ」と暢邦さんは言いつつも、「じゃあ、このカメラでお願い。操作方法は……」とレクチャー。梨恵子さんのカメラの前に建つ姿は少し照れくさそう。


撮影レクチャーの様子
レクチャー中。そわそわ。

暢邦さんのお母さんに気持ちを伺うと、「まずはお疲れさま。よくここまで立派に続けてくれたなあと感謝しています。これからも楽しみです」と一言。守り続けてきたスタジオを次世代に託す前向きな想いが伝わってきた。


こうして、昭和49年から営業してきたアーケード店での最後の撮影は終始和やかに行われた。


撮影する様子
わたしも撮っていただけることになりました。いいんですか…!?

パシャリ!


山本氏の写真
完全に油断してすっぴんで来てしまったことを後悔するほど贅沢な機会でした。

撮影後、せっかくなのでと四階建てのビルを案内してもらえることに。染み込んだ70年分の歴史を感じながら、ありがたく巡らせてもらった。


なにせ18年前の記憶なので、雰囲気や印象深い出来事は覚えていても各フロアの造りなど具体的なことまでは思い出せなかったが、建物内のあちこちから昭和から平成(それ以前の時代のものもあったかもしれない…)が肌で感じられた。


最終日のビルで見つけた不思議な光景

施設内の写真
撮影の待合室。初代が海外から買い付けたアンティーク家具も多く並ぶ。
施設内の写真
昔懐かしい籐(ラタン)製のゆりかご。
施設内の写真
3階スタジオへのしるべがレトロ。2代目森信正さんの作品「ブルー・アイ」が、色んな人の背筋をピンと伸ばしてくれたにちがいない。
施設内の写真
グリーンのフェルトカーペットが敷き込まれた階段も、老舗スタジオみが感じられる。ふかふかした踏み心地。
施設内の写真
被写体とカメラマンが言葉と心を交わす空間。ここできっと色んな家族のドラマが生まれた。
施設内の写真
子どもや赤ちゃんの撮影にも対応した部屋。
施設内の写真
50年物のロールスクリーン!ちゃんと動きました。
施設内の写真
端午の節句などで活躍したお座敷撮影スペース。屏風や弓飾りは社長の自前だそう! 土台含め、DIYで手作りして空間だそうです。外国人の撮影でも人気の場所だったとのこと。
施設内の写真
資料や備品でいっぱいの4階の事務所跡にて発見。80年代に萩本欽一さんがイメージキャラクターを務めたサクラカラーのネガフィルム入れ!社長の名前が書いてありますが…。
施設内の写真
子どもの頃の思い出に目を細める内海社長。ネガフィルムの形が、わたし(昭和61年生まれ)が知っているものと違う!
施設内の写真
「すてる」「のこす」と書かれたメモが貼られた備品たち。この時しか見ることのできない、老舗フォトスタジオのお引越し風景である。
屋上からの写真
森白汀ビルの屋上からの景色:その1

ビルの屋上にて。「ときどきここに来て考え事をすることもありました」と内海社長。ここで色んな四季を、ご自身の気持ちの移ろいとともに感じたことだろう。この日は十八親和銀行本店の真上に輝く月がとてもきれいだった。ここからの夜の眺めはきっともう最後。

屋上からの写真
森白汀ビルの屋上からの景色:その2

灯りが透けたアーケードの屋根も、地元民のわたしにとっては見慣れない不思議な光景だった。見せてくれてとても有難かった!

施設写真
“いい日、いい写真。”の素敵なキャッチフレーズの隣には、クリスマス限定で輝くツリー状の電飾が。

まちの写真館・森白汀は、またひとつ大きな節目を迎えたのだった。


次の記事では、昭和、平成、令和に繋がる親子3代でシャッターを切ってきた森白汀の歴史や3代目の想いについて記していく。

お母さんの写真
息子夫婦からプレゼントされた花束を手に階段を降りるお母さん。アーケード店での営業、大変お疲れ様でした。

■後編はこちら■


 

【店舗情報】

森白汀

Photo Studio MORI HAKUTEI

〒859-3215 長崎県佐世保市早岐3-11-11-2F

公式インスタグラム:https://www.instagram.com/morihakutei







コメント


コメント機能がオフになっています。

Member

 TAP99スタッフ
社内ライター
最強プロライター

Member

bottom of page